【ヤマハ】SR400

・多くのライダーを魅力し続ける「SR400」

ヤマハSR400といえば、ライダーで知らない人はいないほど有名、かつ人気のあるバイクのひとつです。
決して派手な外観ではないけれど、洗練されたスリムなスタイルが実におしゃれ。
ライダーでなくても、パッと見て「カッコいいバイクだな」と思わせる存在感があります。

SR400は若い人も多く乗っているので、比較的新しいバイクだと思われている人も多いようですが、実は初代SR400がデビューしたのはもう数10年も前のことです。
しかし、そのころから大きなデザイン変更を入れることなく、クラシックなスタイルを保っているのが、ヤマハのこだわりであるともいえます。

個性があるのはその外観だけではなく、セルモーターを搭載していないという点です。
同じカテゴリのバイクとしては、セルモーターがないのはSR400のみではないかと思われるほどこの点においては特徴的で、ファンにとってはだからよいという意見もあります。

ヤマハは外観からしてSR400のクラシックさを最大の魅力としている傾向が伺われます。。
日々進歩しているオートバイ業界の技術を駆使して最新の装備を搭載するよりも、フェンダーやマフラーといった部分を進化させていくことに尽力しているかのようです。

・ネイキッドバイクの中でも個性が強い

SR400はエンジンの振動もかなり強く、そのクラシックで洗練されたスタイルだけに飛びついてしまうと、いざ乗り始めたときにいろいろな面で衝撃を受けるかもしれません。
単気筒エンジンを搭載しており、最大回転数は6500なので、あまり高回転で使うエンジンではないため、極力低い回転数を維持しながら走行するのがポイントになります。

このエンジンがかなり振動が強く、アクセルを入れるとハンドルにもその振動が伝わるほど。
外観とはことなるワイルドな乗りごたえなので、この点については覚悟しておきましょう。
ロングライドの場合かなり体に負担がかかりますので、適度に休息を取りながらの運転が望ましいです。

・SR400の魅力とは?

キックスタートのみ、エンジンの振動など、乗りにくさが強調されてしまうかもしれませんが、SR400はそれ以上に魅力的なバイクです。
数多くのバイクを乗ってきたライダーが、最後の1台にSR400を選ぶというケースも少なくありません。

外観、装備ともにクラシックさ、シンプルさを重視しているため、エンジンも非常にシンプルで、それが壊れにくさに繋がっています。
またそのシンプルさから、カスタムしやすく、高速度が出ないといわれているバイクですがカスタムすることでかなり速度を伸ばるなど、自由度の高さも魅力です。

Comments are closed.